天才教育网合作机构 > 北京小语种培训机构 > 北京日语培训机构 >

天才领路者

欢迎您!
朋友圈

400-850-8622

全国统一学习专线 9:00-21:00

位置:北京小语种培训问答 > 北京日语培训问答 > 日语语法知识分享

日语语法知识分享

日期:2019-11-26 19:49:36     浏览:148    来源:天才领路者
核心提示: 每天学习日语语法,小编和大家一起学习日语,让我们一起进步,发现学习的快乐,希望对大家的学习会有所帮助! 1.ここ、そこ、あそこ、どこ ここ:这里;それ:那里;あれ:那里(远);どこ:哪里 ここは公

  每天学习日语语法,小编和大家一起学习日语,让我们一起进步,发现学习的快乐,希望对大家的学习会有所帮助!
  1.ここ、そこ、あそこ、どこ
  ここ:这里;それ:那里;あれ:那里(远);どこ:哪里
  ここは公園ですか。这里是公园。(离我近)
  そこは李佳さの席です。那里是李佳的座位。(离我稍远,或在对方身边)
  あそこは私の学校です。那里是我的学校。(离我很远,或在第三方身边)
  すみません、トイレはどこですか。(不好意思,厕所在哪儿?)
  どこはトイレですか。(×)
  2.N にNがあります/N にNがいます
  表示某地方有某东西;相当于:~地方有~
  「に」提示场所,「が」提示存在者;存在者为动物时,用います;存在者为物体或植物时用あります;表达否定时句尾ます变为ません即可,但提示助词「が」经常变成「は」。
  あそこに花屋がありますか。那里有花店吗?
  いいえ、あそこに花屋はありません。(不,那里没有花店)
  教室に学生がいません。学生不在教室。
  3.S ね
  表示感叹,相当于:~啊,~呀 ※读降调
  日本語の雑誌もありますね。日语的杂志也有啊。
  わあ、公園に人がたくさんいますね。哇,公园里好多人啊。

日语语法知识分享

  4.S よ
  表示主张、判断及提醒对方注意 ※读声调。
  これは私のカメラですよ。这是我的照相机哦。
  先生は31歳ではありませんよ。老师不是31岁喔。
  补充1.N はNにあります/N はNにいます
  表示某地方有某东西;相当于:~地方有~
  「が」提示存在者;「に」提示场所;存在者为动物时用います,存在者为物体或植物时用あります;表达否定时句尾ます变为ません即可
  花屋はあそこにありますか。花店在那里吗?
  学生は教室にいません。学生不在教师。
  补充2.疑问词 も~
  表示全盘否定
  誰も教室にいません。谁也没在教室。
  体育館に何もありますね。体育馆什么也没有。

免责声明:本信息由用户发布,本站不承担本信息引起的任何交易及知识产权侵权的法律责任!

如果本页不是您要找的课程,您也可以百度查找一下: